英国式リフレクソロジーと腸セラピーを行っています。今まで数千件の腸内洗浄を行い、多くの方のお腹に触れながらたくさんの事を学びました。

ブログ

4・27

食の大切さのつづきです。happy01

ビタミンCは、野菜や果物から比較的取りやすい栄養ですが、

気を付ける点は、ストレスによって消耗しやすいこと。

多く取っているつもりでも「あ~やだな~」と思うことが多いと

いつのまにか消耗して身体の中では足りない状態になっている

ということです。wobbly

それと水溶性で取りすぎると流れてしまうため一度にたくさん取る

のではなくこまめに取ることが大事ということです。

ちなみに細胞と細胞をつなぐコラーゲンは、ビタミンCとタンパク質

でつくられるといわれているので、不足すると細菌やウイルスに

侵入されやすく病気にかかりやすくなったり、肌荒れしやすくなったり

しますね。bearing

ビタミンBは豚肉などにも含まれていますが、おすすめはやっぱり

玄米です。精米すると取り除かれ白米では取れないなんて残念すぎ

ます。sad

ただ、玄米はよくよく噛まないと胃に負担がかかってしまうので

胃が弱い方はよく噛む習慣をつけること、または少ない量から

始めること、それでもハードに感じる方は、五分づき、七分づき

もおすすめです。shine

雑穀を白米に混ぜて食べてる方も多く、よく聞かれるのですが、

ここで簡単に紹介したいとおもいます。

*ひえ・・・食物繊維は白米の8倍、マグネシウムは4倍、亜鉛は

       3倍、ひえに含まれるタンパク質は、善玉コレステロール

       を高めてくれます。

*もちきび・・・カルシウムやマグネシウム、食物繊維、鉄が豊富

        血管内のコレステロールを掃除してくれます。

*アマランサス・・・良質なたんぱく質を含み、カルシウムが白米の

        なんと30倍。

*押し麦・・・白米の17倍の食物繊維、カリウム、ビタミンが豊富。

*もちあわ・・・亜鉛、ビタミンやミネラルが豊富

またまたつづくsmile

 

 

4・21

最近食べ物のことについて聞かれることが多く、私もお話しながら

また改めて食の大切さを実感しているところなので、少し食について

書いてみようかと思います。shine

私たちの身体は、約60兆の細胞でできていると言われていますが、

その細胞さんたちは、だいたい200日かけて入れ替わるといわれて

います。

その入れ替わるときに何で入れ替わるかというと・・・

私たちが毎日食べたり、飲んだり…口にするもので作られ入れ替わって

いくんですね。

そうです。当たり前ですが、私たちが毎日口にするもので私たちは作られ

てるんですね。happy01 

そんな私もなかなか気づけず、病気になり、西洋医学では良くならず

死をも覚悟した時代がありました。weep

そしてなんとか変わりたいと思って最初に学んだのが栄養学や食べ物の

ことでした。

食べ物を変えて最初に感じたのは、以外にも「心が楽 」ということでした

意識しなくても前向きな気持ちになったり、幸せな気持ちになたり・・・

なんとか変えよう変えようと思いながら変えられなかった自分の心の状態が

変わったことには驚きと感動がありました。lovely

今思うと不思議はないのですが・・・

まずビタミンB群が足りないと食べた糖分や、脂肪分がエネルギー変換して

くれないので、だるくなったり、動けなくなったりとにかく元気がでなくなります。

カルシウムは不足するとイライラしたり、不安になりやすいといわれています。

そしてビタミンCは、ストレスに対抗してくれるので、ストレスの多いなかでは、

どんどん消耗され、不足してしまうと言われています。

ほんの一部ですが・・などなど心の状態にも大きく影響与えてるんですね。

つづく・・・smile

4・9

久しぶりにパソコンに向かっています。

実は父の喉頭がんがみつかってひと月もたたないうちに

でしたが、亡くなり北海道の実家に帰っていました。

大自然の中で暮らし、最後まで治療は受けず家にいたい 

という父の望みどうりの死となりました。

私が帰ったその日に、二人の時に息をひきとりました。

最後を看取ることができて本当によっかたなあと思って

います。

そんなわけで先月は、お休みさせていただいたり、ご予約を

変更していただいたりとご不便やご迷惑をおかけしましたが、weep

みなさん快くご協力いただき、また心温まる優しいおことば

本当にありがとうございました。

死は旅立ちとよく聞きますが、私自身も過去死んだ記憶と

今回生まれてきた記憶があり(詳しくはまた別の機会に・・)

そのようには思っていましたが・・・

それとは別に一人の身近な人の一生を通して、送られる

メッセージの重さというか、大きさみたいなものも感じ

自分を生きること、与えられた人生を生き抜くことの大事さを

改めて感じさせられました。think

 

四月は今のところ休みなく受付しています。

皆様にお会いできることを楽しみに・・・

またパワーアップしてlovelyお待ちしています(笑)

感謝をこめて・・・

 

 

2.11

私はいつも皆さんに、ぬか漬けをおすすめしています。coldsweats01

というのは、お腹の中で善玉菌が大事なことは皆さんご存知だと

思いますが、そのためには発酵食品を毎日とること、そしてその中

でもぬか漬けは、菌のバランスがとてもよく、しかもそのままの野菜

よりビタミン・ミネラルが増えると言われているからです。happy01

そして簡単につくれますし、味もこのみで変えられるし、何より美味しいsmile

ちなみに私は、唐辛子やお味噌、梅干しやにんにく、するめいかなども

入れながら楽しんでいます。shine

毎日食べるのが楽しみで、にんじん、だいこんやかぶなどあっという間に

なくなってしまいます。

そして、半年一年と食べ続けるうちにお腹の調子が良くなってきたり、

免疫力があがり、風をひきにくくなったという方もいます。

あとにおすすめしているのが、まぜるときに声をかけて混ぜるということですheart02

お水に言葉や気持ちが伝わる事が証明されていますが、ぬか漬けは、

生きている菌なので、いうまでもありませんね。

私も、「ありがとうね~よろしくね~」といつも感謝を込めて、ブツブツ言い

ながら混ぜています。(u_u*)

不思議とだんだん愛おしく思えてくるのは、私だけでしょうか?lovely

最初は、混ぜるだけで簡単に始められるものも売っていますので、是非是非

試してみて下さい。(*^_^*)

 

2.7

最近 日本でも海外でも地震がつづいていますね。

敏感な方や地震感知が強い方は、ちょっときつい日々を送られて

いるのではと思います。

 

気圧の変化で台風の前に体調を崩しやすい方もいらっしゃいますね

医学的にも脳や腸の内圧が上がり身体に影響を与えているとも

言われていますし、地震前の地場の乱れは、いろいろな感覚機能

にも影響を与えているようです。

 

私流の単純な考えでいうと、人間だって地球の一部だし自然とも

つながっているし影響を受けないわけがないcoldsweats02 と思っています。

ただ、感じ方に個人差があるだけで・・

 

今までいろいろな方とお話させていただいて、症状は様々ですが、

だいたい共通しているのは、地震前にきつくなり、地震がでたあとは

楽になるということです。

楽になったら、地震がでるという方もいらっしゃいますね。

 

何が言いたいかというと・・・

そんな時なので、いつもより思ったことが

だるくてできなかったり、すぐに寝てしまっても・・なんとなく気分が重くて

嫌な気持ちにになったりしても、責めずに、こんな時こそ自分の身体に

みみを傾けていたわっていただきたいな~と

そして直感を大切にしていただきたいな~と思うのです。(*^_^*)

 

それから大切な地球にも自分の身体にも感謝ですねshine

 

2.6

2.4の続きを書く予定でしたが、アクシデントでcoldsweats01消えてしまいまして、

なんとなく・・、時期を改めて書くことにしました。

 

今日は、おすすめの玄米の食べ方をご紹介します。

腸内洗浄をしている時、腸がキレイだなーと思った方は、みなさん玄米を

食べている方で、便のかさが増えて、腸をおそうじしながら出てきている

という感じでした。

完全食とも言われ、美容と健康に良い玄米ですが、胃腸が弱くて食べたくても

なかなか食べられないという方も 多いですね。

そこでおすすめしたいのが、玄米を炒ってから炊く方法です。happy01

 

最初に玄米を洗ってかわかし、きつね色に炒り、1合に対して3倍から7倍(好みで調整してね)

のお水を入れ、沸騰したらとろ火にしてやわらかくなるまで炊くという方法です。

炒ると消化吸収が良いので、胃腸が弱っている時でも食べられますし

とても身体が温まり、元気が出ます。wink

私のお気に入りは、たっぷりのお水で炊き、それにかぼちゃとセロリを

少し入れ煮込み、お味噌と豆乳で味つけして食べる雑炊です。

ちょっと変わった組み合わせですが、とっても美味しく、食欲がないときでも

ついおかわりしてしまいます。

是非おためしをsmile

 

 

★ 後頭部のマッサージ

私は、腸セラピーの後、頭をさわらせていただくことがあります。

腸と脳の関わりが深いこともありますが、お腹を触っていると

どうしても気になって触りたくなり、軽くヒーリングしながらヘッドリフレ

させて頂くことがあります。

そしてちょっと最近気になるのが後頭部の気の流れです。

左右差があったり、気をすいやすくなってる方が多いことです。

頭はとても大切なところですね。

そこでおすすめしたいのが、後頭部のマッサージ(^^)v

よく100円SHOPで売ってるシャンプー用のブラシ(普通のブラシでも

良いのですが、髪を気にせずできるので)で、頭を下げてうなじから

頭頂部にかけてブラッシングマッサージです。

皆さん前頭部からとか横からはブラッシングされると思いますが

是非後頭部も忘れずにマッサージしてあげてくださいね(*^_^*)

 

 2013.2.1

こんにちはマドゥリマです。
以前からいろんな方に勧められていたブログですが、
なかなか書き始めることが出来ず・・はや数年・・?^^;

今年に入って、どうしても書かなければならないことがある気がしてきて・・・
どこまで・・いつまで続いていけるかわかりませんが・・(^_^;)

背中を押してくださった皆さんありがとうございますm(__)m。

私は子供の頃からちょっと変わった体験が色々あり、
今では笑って話せますが、当時はそのことで随分つらい思いも
したように思います。

今 世の中が大きく変わろうとしている時、こちらへ来られる方も
求められるものが どんどん変化しているのを感じます。

私のちょっと変わった体験や、日々思うこと、腸のことや健康についてなど
何かお役に立てることがあればうれしいな~なんて思いながら・・
少しずつ書いていけたらと思っています。(*^_^*)

どうぞよろしくお願いします。

 

 

banner_nath.gif

55banner.gif

map_small.gif【たまプラーザ駅】北口徒歩1分
=東急田園都市線渋谷から急行で19分=
==羽田空港から直行バスあり==

横浜市青葉区美しが丘2-25-2
黒沼ビル701号

受付時間:10:00~19:00

完全予約制

Tel.045-903-5947